身近な人がHSP!正しい付き合い方は?HSPのために「相手の立場に立つ!」とは?!身近なHSPの方のためにできること!

こんにちは!!

 

かりんです🍎!

 

恋人である彼女や彼、

妻や夫、家族や友人など、

身近な人がHSPだった場合。

 

大切な相手を傷つけたり、

疲れさせたりせず、

 

よい関係を築いていきたい

ですよね!

 

                   f:id:fruitbell13:20220610231004j:image

     

HSPの人は、誰かと一緒に

楽しい時間を過ごしていても、

 

終わった後にドッと疲れて

しまうことがあります。

 

ひどい場合は、体調不良で

寝込んでしまうことも。

 

ただ、相手が繊細だから…と

気を遣い過ぎてしまうこと

は逆効果にもなりかねません。

 

 

HSPの人は「大丈夫?」

「疲れてない?」と

気を遣われ過ぎると、

 

申し訳ない気持ちになって

しまうことがあります。

 

相手の気持ちに敏感なことから

 

「迷惑をかけてしまって

  いる自分」

 

に対してもストレスを

感じてしまうことになる

ためです。

 

               f:id:fruitbell13:20220610231430j:image

 

相手がHSPであると

いうことを、

 

必要以上に意識しすぎない、

気にしすぎないことも必要

 

といえるでしょう。

 

 では、

 

具体的にHSPの人と

どのように接していけば

よいのでしょうか?

 

接点の少ない知人・友人で

あれば、

 

相手に不要なストレスを

与えないために、

 

距離を詰め過ぎないことも

大切といえます。

 

しかし、長い時間をともに

する大切なパートナーで

あれば、

 

そうはいかないですよね。

 

                   f:id:fruitbell13:20220603064020j:image

 

 

 なので、今から

 

                      HSPの接し方

        「相手の立場に立つ」   

 

 をご紹介させていただきます!

 

  HSPは性格的な特性。

  HSPの中にも内向型、

  外向型があります。

 

 また、刺激に敏感と言っても

 雑音が不快になる、光が

 ストレスになるなど、

 

 同じHSPでも苦手なモノが

 異なります。

 


HSPだからこうやって

接しなければ!

 

というよりも、

 

 まずは、

                    「相手に向き合うこと」

                         「話を聞くこと」

 

をおすすめします!

 

                 f:id:fruitbell13:20220610232438j:image

 

 

それによって

               

                    「相手の立場にたつ」

 

ということを目指していけると

よいですね!

 

 HSPであっても、なくても

 50人いれば50通りの個性が

 あります。

 

自分と全く同じ

性格・感じ方・考え方

の人は存在しません。

 

大切な人であればあるほど、

コミュニケーションを

しっかりとって、

 

相手の立場に立てるように

心掛けていきましょう!

 

                   f:id:fruitbell13:20220610232707j:image

 

 

                  「気にしないでいいよ!」

                           

と言っても、

            

HSPの人にとっては気に

しないこと自体が難しい

です。

 

何に対して反応しているのか

どう感じているのか、

 

                 しっかり相手に向き合い、

                 受け入れ、共感してあげる

                        ことが大切です!

 

HSPは病気ではなく、

性格的な特性です。

 

話を聞き、パートナーの 

気持ちを尊重してあげ

ましょう!

 

その上で、

自分がどう関わり、

               

どう付き合うことがお互いに

とって心地よくいられるか

を探っていきましょう!

 

                  f:id:fruitbell13:20220610233023j:image

 

             

               「○○が苦手なので・・・

                                      して欲しい」

など、

 

                  具体的に確認して伝えて

                  もらうのもよいでしょう!

 

 

(例)

                ・ 大きな声が苦手なので、

                    ボリューム控えめで話して

                     欲しい

 

                ・話を最後までしっかり

                    聞いて欲しい

 

                ・冗談が苦手なので、あまり

                     言わないで欲しい

 

                ・「気にしすぎ」は言わないで

                    共感して欲しい

 

など、

 

言われた要望を全部実践する

ことは難しいかも

しれませんが、

 

                 まずは相手を理解すること!

 

それによって、

 

                                 お互いが

                 ストレスの少ない環境・関係

 

をつくっていけると

よいですね( ˶ˊᵕˋ˶)

 

                   f:id:fruitbell13:20220603091338j:image

 

 

            

今まで、傷つけるつもりなく

相手を傷つけてしまったり、

 

会話のすれ違いや考え方の違い

で険悪なムードになって

しまったり。

 

というふうな経験を

してきたと思います。

 

とても辛いですよね…。

 

                  f:id:fruitbell13:20220610230421j:image

    

           

今回お伝えしたことを

意識していただければ

 

                   お互いにストレスのない

                   環境でお付き合いできる

                             はずです!

 

         

HSPの方との接し方に

悩んでいる方は

ぜひ実践してみて下さい!

 

行動しなくては、

現状を変えることも、

未来を明るくすることも

 

できません!!

 

                 

                 今よりもっと幸せになれる

              ように頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

                 f:id:fruitbell13:20220610225915j:image

 

                  最後まで読んでいただき

                 ありがとうございました!